こんにちは、じゅんです。
WordPressでブログを更新されている人のほとんどは
パソコンから作業されていると思いますが、
現在はスマホユーザーからのアクセスが非常に多いので
スマホからどのように見えているかが気になる人も多いのではないでしょうか?
僕も以前まではいちいちスマホからアクセスして
見え方を確認していましたが無料で簡単にパソコンから
スマホサイトを確認する方法を発見したのでご紹介していきたいと思います。
トレンドブログを運営されている方は特に知っておいて欲しいのですが、
現在、トレンドブログへのアクセスはスマホからが大多数を締めています。
スマホユーザーからどのように見えているかを確認するのは必須の作業なので
是非、この方法をマスターして活用してみてくださいね。
GoogleChromeのデベロッパーツールで見る
今回はGoogleChromeを使用した方法のご紹介です。
GoogleChromeの【設定】をクリックします。
【ツール】 → 【デベロッパーツール】 をクリックします。
このように画面が2分割されるので、その後以下のアイコンをクリックしてください。
表示された画面で【Emulation】をクリックし、
Deviceという項目でスマホの種類を選択し、
【Emulate】ボタンをクリックしてください。
すると・・・
このようにGoogleChromeのブラウザ上でスマホからチェックすることができるようになります。
※すぐに反映されない場合はF5を押してみてください。
トレンドブログなどアドセンス広告がどのように見えているのか?
などチェックするときに最適ですので是非活用してみてくださいね。